Kの投資日記

日々ローリスクハイリターンな投資手法を研究している会社員です。最近は仮想通貨のアービトラージ。

【初心者へ】100%儲かる(?)仮想通貨のアービトラージのやりかたと注意点をまとめたよ

100%儲かるとされているアービトラージ

 

仮想通貨の場合、実際初心者でもできるのか?

 

注意点は?

 

どうやって売買するか判断しているのか?

 

将来性はあるのか?

 

そしてなにより楽しいか?

 

などなど聞きたいことは各々あることでしょう。

 

今回はそんなアービトラージのやりかたと注意点をケーススタディを交えながら書いていきます。

 

 

 

 

1.仮想通貨のアービトラージとは?

f:id:k-aoyama21:20180221190338p:plain

 

アービトラージ(裁定取引)とは、同じ商品が異なる値段で販売されていることを利用して、価格差で利益を出す投資手法です。

 

さて、ビットコインをはじめとする仮想通貨の価格は各取引所に参加するトレーダーによって決まります。

 

そのような仮想通貨市場では、取引所間の価格差が恒常的に発生しています。

 

理由のひとつとして、仮想通貨の取引所は130箇所以上もあり、取引所ごとに流動性が異なるためです。

出典:Quora

 

またインチェック事件などのビッグニュースを市場の参加者が認識するラグが生じていることもあげられます。

 

 

以上の2点から、同じ商品の価格が異なるという状態が常時発生しています。

 

そんな仮想通貨市場は私たちトレーダーからすると、

100%儲かるとされるアービトラージをするうえで、

絶好の舞台であるとしかいえません。

 

それではアービトラージの注意点、投資基準について事例を使ってお話します。

 

2.2018年2月6日のZaifでBTCが急騰

 

 

 

今月6日に、Zaifのメンテナンス明けにBTCが

急騰するという異常事態が発生しました。

 

板が薄すぎてえぐかったですよね(笑)

 

Zaifではこんなことが頻繁です、、、。

 

 

板が薄すぎてオーダーが間に合わないというのが実態です。

 

3.Quoineでアービトラージは可能か

 

 

 続いてQuoineです。

 

ここは頻繁にアービトラージのチャンスが出てくる取引所ですが、ひとつ懸念事項があります。

 

それは、QuoineはBTC送金に時間がかかるため、アービトラージを決行する際には、その分利幅をとって取引をする必要があるということです。

 

QUOINEの公式ホームページのFAQに仮想通貨の出金時間について記載されていました。


BTCの場合、

依頼日から約2営業日かかります。

出典:QUOINEX Japan

とのことです。

 

4.BTCBOXでアービトラージは可能か

 

 

次はBTCBOXです。

 

ここもアービトラージのチャンスが多く発生する取引所ですが、注意点があります。

 

それはBTCBOXでキャッシュを引き出す際、手数料が0.5%かかるということです。

 

BTCBOXは売買手数数がなく、また板が薄いことから価格が飛び飛びになるので、アービトラージするうえではうってつけな取引所ですが、出金手数料を考慮して利幅を取らないとなりません。

 

f:id:k-aoyama21:20180215205403p:plain出典:BTCボックス株式会社

 

5.その他注意点

 

・利が薄い状態で板の動きが速いと、思ったほど利益が取れないことが多々あります。

 

・素早く注文、キャンセル、ポジション(同数)を判断と実行する必要があるので、注文操作の慣れは不可欠でしょう。

 

・利幅があると思って取引し、資金やBTCが底をついた後、さらに利幅が大きくなってより大きなチャンスを逃すことがあります。

 

・逆にそれを待ってたら一瞬でチャンスが終わる場合もあります。

 

 ・投資判断基準としては、手動で行う場合は1BTCあたり最低5000円程度の利幅があるかどうかです。

手動は自動売買システムより遅い分、想定していた価格差が縮小してしまうからです。

 

 

・Yobitのようなケースもあるので、価格が安い、あるいは高い理由を理解してから取引することをお勧めします。

 

 

6.楽しく稼げるのが仮想通貨のアービトラージ(ただし今だけ)

アービトラージは、素早く、かつ複数の取引をおこなっていくので、慣れが必要です。

 

とはいえ、自分にとって合うツールが見つかり、スムーズに取引ができるようになれば、ゲーム感覚で楽しめます。

 

「楽しく稼げる」のが仮想通貨のアービトラージです。

 

こんなのは今しかできません。

ぜひみなさんも余剰資金からでもいいのでチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

 

 

仮想通貨のアービトラージのツールをウェブサイトとアプリ、Twitterアカウントでそれぞれまとめたので合わせて読んでみてください。

 

k21.hatenablog.com

 

(2018年2月17日追記)

※アプリとTwitterアカウントは執筆中です。

※仮想通貨のアービトラージアプリまとめ記事は投稿しました。

Twitterアカウントはもう少々お待ちください。

 

k21.hatenablog.com

 

(2018年3月5日)

Twiiterおすすめアカウントをまとめました。

これらは取引所間の価格差をbotで定期的にアナウンスしてくれるものです。

k21.hatenablog.com

 

 (2018年3月5日追記)

私がおこなっているアービトラージのひとつが

仮想通貨投資に初めて取り組む方でもできそうなので、

記事にしたためました。

k21.hatenablog.com

 

 

Twitterでもつぶやいています。

ブログの更新情報もお知らせ。
ブログランキングはこちら↓

にほんブログ村 投資ブログ 仮想通貨へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 投資ブログ ビットコインへ
にほんブログ村

 

最近苦戦気味。応援よろしくお願いします!